Resist
Resist is a photography school, but not in any traditional sense; it’s pedagogy of a style you might expect from its two founders, renowned photographers Moriyama Daido and Yoshinaga Masayuki. It began in 2005 as an idea tossed between them. Yoshinaga had taken on some university teaching stints, but the opportunities were gradually dwindling. When Yoshinaga asked Moriyama if he had any leads, Moriyama replied, “It’s a waste for you to be teaching like this. Why don’t you run some workshops?” After some thought, they went to Fuji Film in 2006 and the talks went smoothly. Fuji agreed to provide some film for participants and also help out with securing gallery space if necessary.
Then, as now, they recruited young pupils for the program mainly through distributing flyers, but also through the occasional magazine article. Yoshinaga also worked tirelessly to get the word out and eventually more places started offering support. One person who stepped forward was Shinohara Toshiyuki, who had just started a gallery, in addition to his framing business. He came on board to provide logistical support and is still with the program today. Resist has had about 80 students since its launch—20 for each of the four sessions. Despite the newness of the program, the format has not changed. Over the span of 12 classes, about 7 or 8 veteran photographers visit to give their views on photography to the students. Says Yoshinaga, “It’s not about right or wrong, per se. Whether you are talking about how to actually take pictures, your approach or the presentation, it’s all completely individual—photographers each run their own show. When I was emerging as a photographer, I went around showing my book to everyone and the opinions were all different. Through those relationships, they ceased being ‘my’ photographs. It’s because I’ve been taking photographs for so, so long, that I’ve become who I am. So many people have shared their opinions, but if I had corrected this a little and that a little I would have ceased to be who I am. That’s what I want to impart to the students and that’s why I call in so many guest lecturers, all of whom I know.” But as T.S. Eliot famously said, “Between the idea and the reality, between the motion and the act, falls the shadows.” What are the students actually experiencing in the program? We asked two of them. “I had originally considered participating in a different workshop but then read about Resist on the homepage,” says Hanzawa Misaki, a student and promoter for Resist this session. “It just seemed completely new so I gave it a go. I’ve learned so much but if I had to choose what has left the biggest impression on me, it’s not anything related to technique. Rather, it’s that I started asserting myself more. While I was exposed to the evaluative methods of all the lecturers, I became a curator of my own work and gradually began to establish a sense of self. That fruition, of course, is out of reach, but I do feel as if I’m moving in the right direction. I had never experienced that ‘process,’ so to speak, until now. I’ve only had one perspective and only the question of what to do with myself within the context of that perspective. This difference is what makes it all so fun.” Another student, Iwata Eiji, says, “I picked up the flyer at a gallery in Ochanomizu and saw that Yoshinaga, Moriyama and some other high-profile photographers were participating. The phrase, ‘This is not about learning technique,’ really caught my eye. As Hanzawa said, different people with different opinions come in, but if there is any kind of common thread, it’s that you just have to keep going. As artists like Aida Makoto and photographers like Tsuchida Hiromi have said, no matter how much shit people give you, you have to have your own initiative and keep going. I guess that’s what I’ve learned: that you just have to do it and that regardless of what anyone says, you have to push on. That’s how I want to pursue my photography.” More concretely, how are the classes actually run? Students introduce themselves and talk about what they’ve been working on. Works go on a big screen and there is a question and answer session. Perhaps all art starts as imitation that anyone can do, but when the artists start trying to produce original work, a kind of grounding in something is important. Resist is a place that tries to provide that grounding. According to Yoshinaga, “That grounding can be experience or where you were born—it comes from that. So teachers talk about their experiences and what they were thinking when they were doing something.” Students then have the opportunity to ask questions. There is nobody to tell them what to take, or what is correct. Still, there has to be a sense of falling short in order for there to be the initiative to grow. Do the students ever feel disappointment or failure? “All the time,” says Hanzawa, “like when I show my work to the teachers and even when I show my work to my friends. But you just have to accept those feelings. You have to think, how can I keep going? Finding the motivation to keep going can be really trying at times.” Iwata adds, “Toward the middle of the session, I just wasn’t satisfied with my work. I hadn’t put enough of myself into it and so I asked Moriyama for some guidance on what I should do. Not really knowing what kind of pictures I wanted to take, while I’m in the middle of taking a class, was really frustrating. In the end, I realized that traveling back to my hometown of Kobe might be best. I decided to make several trips to shoot.” Yoshinaga agrees that in order for photographers to find a style, they have to commit to a theme. They need that discipline. If students are just taking pictures of things they like, they’ll never really know themselves. They’re just shooting snaps. For a while, they have to ‘resist’ that and focus. Art comes eventually. |
「resist写真塾」は写真の学校だ。しかしながら、いわゆる伝統的なスタイルの授業は行っていない。創立者の二人が著名な写真家、森山大道と吉永マサユキだと聞けば、そのことは容易に想 像できるだろう。2005年、吉永にはいくつかの大学で特別講義の講師をする機会があり、その経験が自分自身の写真制作活動にプラスに作用しているのではないかと感じた。そのことを森山に話すうちに、現在 のresistにつながるアイディアが生まれていった。その後、富士フィルム社のサポートを得られることとなり、フィルムの支給や授業のための会議室提供など、作品制作のための支援を受けている。
ワークショップの受講生は、チラシを配ったり雑誌へ記事を掲載したりして集めてきた。それは 今でも変わらない。やがて吉永の各方面への働きかけにより、協力、協賛などの申し出が得られた。さらなる前進に一役買ったのが、フォトギャラリー「Roonee」のオーナーの篠原だ。講師と受講生の調整役としてresistに参加することとなり、現在もワークショップに関わっている。 resistは一期につき20人の受講生を受け入れ、現在までに四期開講している。設立からの受講生は80人となった。プログラムは新鮮なままで、授業の進め方は全く変えていない。授業は全12回、うち7、8回は経験豊富な写真家をゲスト講師として迎え、写真に対するそれぞれの講師の考え方を受講生に伝えている。「写真というのは、『正しい』とか『間違っている』というものではないのです。撮り方にしても、アプローチの仕方やプレゼンテーションにしても、すべて個人個人で違うんです。写真家っていうのは個人が企業ということですね。僕が写真家として沢山の人に自分のブックを見せて回ると、みんな意見が違う。それに僕がつき合っていると、僕の写真ではなくなるわけです。僕が長年にわたって自分の写真を撮ってきたから「僕」になっている。いろいろな人に意見を言われて、そのたびに直そうとしたら、「僕」ではなくなってしまう。そういうことを教えたかったから沢山のゲスト講師を迎えているわけなんです。僕の役目は、ゲスト講師と受講生をつなぐことですね。」と吉永は言う。 T.S.エリオットの「Between the idea and the reality, between the motion and the act, falls the shadow.」(発想と創造の間、衝動と行動の間に影が差すのだ)という有名な詩のように、受講生達は授業を受けながら実際に「影」を体験しているようだ。二人の受講生に話を聞いた。 今期のresistで広報の仕事もしている半澤みさきは話す。「私は別のワークショップに参加しようと思っていたのですが、resistのホームページを見つけて、ものすごく新しい感じがしたんです。それでここに決めました。多くのことを学びました。一番印象に残っていることは、写真の技術ではない部分ですが、自分をどんどん出していくということでした。いろいろなゲスト講師の方々の価値観を目の当たりにしながら、自分自身の作品のキュレーターとなり、自分というものを徐々に確立していくということですね。もちろん確立なんてできないんですが、今もそういう作業の途上にあるという感じ。そういう目標に向かう作業っていうのは今まで経験したことがなかったです。今までは一つの価値観があって、その中で自分はどうやっていくかということだけ。そういった作業がすごく楽しかったですね。」 もう一人の受講生の岩田栄二は、「お茶の水にあるフォトギャラリーでresistのチラシを見つけました。そのチラシには、吉永さん、森山さんの他にも著名な写真家の方々のお名前が載っていました。『この写真塾は、写真の技術習得を目的とするものではありません』という一言に目を奪われました。先ほど半澤さんが話されていましたが、いろんな人のいろんな意見を聞きましたが、もし共通したテーマがあるのなら、そのことをやり続けなければいけないということ。美術家の会田誠さんですとか、写真家の土田ヒロミさんに、どんなに叩かれても自分の意志を持ってやり続けなくてはいけない、というお話を伺いました。それが私の学んだことだと思います。とにかくやらなければいけない、何を言われても頑張らなくては。これからもそうやって自分の写真を撮っていこうと思う。」と話してくれた。 具体的には、授業はどのように進められているのだろうか。受講生は、今までどのように写真を撮り続けてきたかなど、自分自身のことを話す。作品を大きなスクリーンに映し出して質疑応答が進められていく。ものづくりは誰しも最初は表層的な真似から入るものかもしれないが、アーティストがオリジナルなものを求めていく時には、根本がしっかりしていなければ創ることはできない。resistとは、根本となるものを持てるようにする場所。「根本っていうのが何かというと、それは経験だったり、自分が生まれ育った場所だったり、そういうところから出てくるものなのです。講師の方々には、自分の経験したことや、こういうことを考えたからこうなったという話をしてもらうと、受講生に伝わるかなと思っています。」と吉永。受講生から質問が出たら、講師に答えてもらう。こう撮りなさいとか、こういう撮り方が正しいです、といったことは一切言わないのである。 それでもやはり、失敗したことが分からなければ成長はなく、そこから立ち上がってがんばろうとは思えないはずだ。受講生達は、失望や失敗を感じているのだろうか?「いつもそうです。」と半澤。「自分の作品を講師の方々に見ていただく時はもちろん、自分の友人に見せる時でさえそう思います。でも、それはしょうがないなぁという感じ。その中でどのように続けられるか。そこでモチベーションをあげて撮り続けることが、時には難しかったりします。」それを受けて受講生の岩田はこう続けた。「学期の途中で自分の作品に納得がいかないことがあった。自分の気持ちがそこまで入らなくて、森山さんにご指導をいただきました。どう写真を撮ればいいか分からなくなっていた時、すごく悩みました。結果的には、自分の故郷である神戸を撮るのが一番いいかなと気づいたんです。それで何度かにわたって神戸を撮ることにしました。」 吉永も同意する。写真家が自分の個性を見つけるには、ひとつのテーマに全力を傾けること。自分に規制を課すことが必要であると。テーマを持たずに自分の好きな写真だけを撮っていては、自分と対峙できない。それはただスナップ写真を撮っているだけ。しばらくの間は、自分に規制を課すことにresist(耐える)して、集中することになりそうだ。アートは最後には出てくるから。 |
元麻布ギャラリー
〒106-0046 東京都港区元麻布3-12-3 B1F
Moto-Azabu Gallery
106-0046 Tokyo, Minato-ku
Moto-Azabu 3-12-3 (B1F)
TEL: 03-3796-5564
(会期のみ/only during exhibit)
6/14 – 6/26
11:00 – 20:00
(最終日は17:00まで)
(last day, until 5pm)
会期中無休/入場無料
no holidays/ free entry
オープニングレセプション
Opening Reception
6月14日, 19:00 – 21:00
参加無料 (free)
http://resist4.main.jp
吉永マサユキ + 森山大道 + resist4期生
Yoshinaga Masayuki + Moriyama Daido + 4th Session Students
写真集「resist vol.04」会場にて発売!
Photo Album “Resist: vol. 4” on sale at the exhibit hall
定価 2,100円(税込)(2100 yen, tax included)
More info: www.roonee.com/resist